ふえんわーくすらいふろぐ

Fuen-Works(https://fuen-works.tokyo/)の管理人のまとめ。 アニメ、IT関係、日々考えてることだったりをテキトーに書いてます。

去年5月に新しくDellのPC買ったんだけど、ネタにしてなかったので今さら書く。

 

f:id:spiralalive:20210128033608j:plain

  

  

買う前のはなし

 

タイトルのまんま。

 

4年ほど前に、LenovoのPCを買ってずっと使ってました。

このブログでも書きましたね。

ThinkCentre E73 smallってモデルでした。

 

Windows10のインストールをやってみたよ。 - ふえんわーくすらいふろぐ

 

 

なんで新しいPC買ったの?

 

が、去年4月に急に不調になってきました。

具体的には、使ってると急に画面がブラックアウトします。

ブラックアウトしたらマウスカーソルが表示されるのみ。

いくら待っても変わんない。

 

このLenovoのPC、改めて確認したらグラフィックボードとしてGeForce GT620が乗っかってたんですが、どうやらそれがダメになったのかもしれない。

とはいえ、4年も経ったPCに今さら新しいグラボを載せるとか。

あるいは、グラボ以外が原因の可能性もある...とか。

調べるために投資するのもな、という状況でした。

 

※結局、あとで気が変わって今さら魔改造しまくるんだけどね。

 

さらに、2020年4月は緊急事態宣言の真っただ中。

テレワーク全盛で、メインで使ってるPCをあれこれいじりたくはなかった。

 

さらに、内蔵グラフィックを使用した画面出力の方法が分からず、なにやってもできなかったのが後押ししました。

搭載されてるCPUはCore i3-4160で内蔵グラフィックがあるはずなので、フツーに考えれば出力できるはずなんですが...。

いや、これはあとでBIOSの設定が原因と分かったんですが、このときは分からずじまい。

 

じゃあ思い切って新しいPCを買ってしまおうか、と。

4年経ったし頃合いかなぁと。

 

 

なんでDellにしたのか?

 

最初は同じLenovoにしようか?と思ってましたが、条件が折り合いませんでした。

条件1:可能な限り早く届くこと。できれば翌日とかそのレベルで。

条件2:海外製メーカーであること。個人的な好み。

条件3:スペックが「Core i3以上、メモリ8GB以上、ストレージがSSD」であること。

 

折り合わなかったのは1.ですね。

Lenovoはいろいろスペックをいじくれるし、それに合わせて価格を削りまくることもできるのが魅力です。

...がしかし、そのぶん納品まで3週間とかかかります

前回は待ちましたが、今回はさすがに待てませんね。

 

で、じゃあDellかHPかな、と。

最初はHPで探してたんですが、予算内で条件に合うPCがなかった。

具体的には、なんでかSSDの機種がなかった。

なんでやねん。

 

Lenovoで散々HDDによるストレスで頭を抱えたんで、もうメインドライブはHDDは絶対イヤだ!と思ってたので、HPは断念。

で、消去法でDellになりました。

ま、GWを挟むことになっちゃって、結局届くまで1週間くらいかかったんですが...。

 

 

 

買ったパソコンの話。そしてレビュー

 

さてさて、前置きが長くなりました。

で、買ったのがDellのInspiron 3471というモデル。

 

f:id:spiralalive:20210128033608j:plain

 

個人的には、外観はLenovoのほうが好きかな。

角張ったデザインが気に入ってたしね。

 

 

 

f:id:spiralalive:20210128042848j:plain

f:id:spiralalive:20210128042825j:plain

 

ちょうど横に通気口(吸気)があって、そのままCPUファンでCPUに空気があたる感じ。

 

 

 

f:id:spiralalive:20210128043024j:plain

 

HDDとDVDドライブを取り外したところ。

ちょっと見にくいですが、もともとはDDR4メモリ8GBが1枚刺さってました。

1つスロットに空きがあったので、Crucialの8GBメモリを追加しました。

 

 

もともとのが2400GHzで、買ったのは2666GHz。

速度はバラバラですが、この8ヶ月はなんの違和感もなく動いてます。

 

ちなみに、マザーボードがなんか特殊な形してますね。

専用設計なんでしょうね。

 

 

 

f:id:spiralalive:20210128043551j:plain

 

さらに、グラフィックボードGeForce GT1030も増設しました。

そもそもはグラボ増設するつもりはなかったんですけどね。

 

 

これはもともと、旧PCのLenovoが本当にグラボだけが不調なのか?を確認するために買ったものです。

結局、このGT1030が余ることになったので、余らせるぐらいならコイツにつけてやれ、と思ったわけですね。

グラボ増設は3ヶ月後の2020年8月ごろだったかな。

 

 

なお、写真を見てもらえれば分かりますが、PCI-e x16のスロットが下側についてます。

なので、例えば↓のGeForce GTX1650のような、ファンでスロット2つ分を使うようなグラボは増設できません。

 

 

もちろん、ロープロファイル対応品であるのが条件ですので、現時点ではこのDellのInspiron 3471に増設できるグラボは、GT1030が最大スペックだと思います。

もしかしたら、よりハイスペックで1スロットしか使わなくて、しかもロープロファイル対応品のグラボがあるのかもしれません。

わたしはそこまでグラボのラインナップに詳しくないので、よく分かりませんが。

 

ともあれ、玄人志向のGT1030は問題なく動いてますね。

ちなみに、これ買うまでは玄人志向って実は玄人向けの製品じゃない、って知りませんでした。

笑えるといえば笑える。

 

 

使ってみてどうか?

 

さて、途中で改造するなどして計8ヶ月使ってますが...今のところ問題なく使えてます。

気になったことはひとつだけ。

ディスプレイ2枚にした場合に、片方をGT1030で出力し、もう片方を内蔵グラフィックで出力すると、たまに画面が一瞬ブラックアウトしてました。

すぐにもとには戻るんですけどね。

 

なんでかよく分かんなかったんですが、2枚ともGT1030で出力するようにしたら、その問題はなくなりました。

フツーそういうもんなんですかね?

あんまりそういう出力の仕方をやったことなかったので、よく分からないんですが。