ふえんわーくすらいふろぐ

Fuen-Works(https://fuen-works.tokyo/)の管理人のまとめ。 アニメ、IT関係、日々考えてることだったりをテキトーに書いてます。

島根旅行に行ってきました(3日目)。



前回に引き続き、1年前の旅行記を買いております。

折り返しの3日目(2016/03/19)。 



この日は出雲大社、日ノ御埼、須佐神社に行くという長距離移動の日となりました。

それぞれ微妙に距離があったり、長い道のりを走る必要があったりします。



まず最初に行ったのが、出雲大社

松江からだと車でおよそ1時間くらいかかります。

T字路のところに鳥居があり、ここからが境内になります。


DSCN1837


後ろを見ると、遠くに巨大な鳥居が。


DSCN1835
 

 さて、その鳥居をくぐると長い参道が始まります。


DSCN1787

DSCN1791


いたるところにうさぎの像があります。

これは日本神話「因幡の白兎」にまつわるもののようです。

ちなみに本物のうさぎはまったく見かけません。 


DSCN1796


宝物殿の横を通り過ぎ、奥へ行くと本殿が見えます。


DSCN1811


残念ながら、本殿へはこれ以上は近づけません。

遠目に見るしかないのです。。。

本殿の後ろへ回ると、ぐるりと周りを取り囲むようにいろいろな社があります。

こちらは素盞嗚尊(スサノオノミコト)を祀る「素鵞社(そがのやしろ)」。


DSCN1819


本殿から離れて西側へ向かうと、巨大なしめ縄で有名な神楽殿があります。


DSCN1826


その巨大さには圧巻されます。

どうやって作っているんでしょうね。。。



ちなみに、出雲大社前にはかなりキレイなスタバがあります。

奥に、1枚目の写真の鳥居が見えます。


52




続いて向かったのが、日御碕灯台


31


近くに日御碕神社もあるらしいのですが、今回はあくまで日御碕灯台を見に来たのです。

この場所、崖が続く絶景だったのですが、恐ろしく風が強く、寒い場所でした。。。


DSCN1842
 
DSCN1853

DSCN1854

DSCN1856

 
 
確かに絶景だったのですが、3月の日没頃に来るにはひっじょーに寒い場所でした!

次回はも少しあったかい時期に来たいものです。



最後は須佐神社

DSCN1872
 
DSCN1870


はい、完全に日が落ちましたー。

暗くてよく分かりません!

我々は気づかなかったのですが、どうやらこの社の他にも大きな社がったそうで、完全に行く時間を失敗しました。

ここはぜひ、いつか必ずリベンジしたい!



そんなこんなで松江に戻って来た頃にはすっかりクタクタ。

それにしても神社が多い場所ですね。。。

行程でいくつ神社への案内板を見かけたか!



3日目はこコマで。

 

4日目(2016/03/20)に続きます!