ふえんわーくすらいふろぐ

Fuen-Works(https://fuen-works.tokyo/)の管理人のまとめ。 アニメ、IT関係、日々考えてることだったりをテキトーに書いてます。

ミニマリストってなにがいいの?って聞かれたので。

 

実は先日、久々に会う友達と飲んだんですけど。

その時に「手ぶらで来た」「必要になったら足せばいい」etc、ミニマリストっぽいことをいくつか言ったんですよ。

そしたら、その価値観の変わりっぷりにビックリしたのか、

「なんでミニマリストになろうと思ったの?何がいいの??」

って言われたんです。

 

今や、自分にとってはミニマリストは当たり前。

なんでミニマリストになろうと思ったの?と改めて聞かれると、パッとは答えられない。

そこで、改めて「なんでミニマリストになったのか?」「ミニマリストってなにがいいの?」を考え直してみました。

 

 

 

 

なんでミニマリストになったの?

 

最大のキッカケは、弟にこの本を勧められたからです。

ミニマリストの基礎の大半は、この本から学びました。

 

 

とはいえ、その少し前に引越しをして「モノが多くてやだなぁ」とか考えてました。

なので、ミニマリストになる土壌は十分にあったんだと思います。

 

 

ミニマリストってなにがいいの?

 

いくつかあります。

 

1.出費が減る

「すぐ使わないものは買わない、何もかも必要になったら買う」という発想になるからです。

買うのは、ここ1ヶ月とかで確実に使うというレベルからです。

自分の場合、これで間食や食材、本なんかの出費が減りました。

間食は「お腹が空いたけどご飯の時間じゃない」「とにかくアレが食べたい」という時にしか買わなくなりました。

 

2.家事が楽になる

掃除、洗濯、食器洗い、買い物あたりですかね。

特に掃除は大きいですね。

部屋に物がないので、掃除するのがとても気楽になります。

引越ししてすぐの部屋と、倉庫みたいな場所を掃除する時に、どっちがストレスなく、時間が早く終わるかを考えてみてください。

選ぶまでもないはずです。

 

3.時間の余裕が生まれる

家事にかける時間が減れば、それだけ空き時間が生まれます。

そうすれば、趣味や好きなことにかける時間が増やせます。

なんか副業をやるっていう手もあるかもしれませんね。

 

4.気を遣うことが減る

考え事が減ります。

例えば「あーあれ修理しなきゃいけないんだった」「あれそろそろなくなりそうだったよな」といったことですね。

物が少なければ、修理しなきゃいけないとか、買い足さなきゃいけないとか考える対象が減るわけです。

 

5.忘れ物、なくし物が減る

出かける時に、カバンの中にあれこれ入ってる状況と、スマホと財布だけでいい状況とで、どっちが忘れ物の可能性が高いか?

もちろん、後者だと思います。

それに、物が少なければスマホも財布もすぐ見つかります。

「あれどこいったっけ?」という状況とは無縁です。

 

6.合理的に、かつ効率的に考えるようになる

ミニマリストになると、とても合理的に、かつ効率的に考えられるようになります。

そういうクセが身につくからです。

「どうしたらもっと楽にこなせるか?」「どうしたら時間がかからないか?」をいつも考えるようになります。

これは仕事でも生きます。

「それ自動でできるようにすればいいんじゃないの?」「それって必要な仕事なの?必要な資料なの?」っていう発想になれます。

 

7.選ぶ時に迷わなくなる

価値観が明確になるからです。

今、自分が一番大事にしたいものは何か?をいつも自分に問いかけています。

例えば、昼食を選ぶ時、ラーメン、パスタ、牛丼、カレー...etcで迷ってるとします。

ミニマリストならあまり迷いません。

今、大事にしたいのは、量?金額?時間?味?取り扱ってるもの?臭い?とにかく食べたいもの?

そう言った条件の中で、どれを一番重視したいか。

ちなみに自分の場合、サラダが食べられるか?が最重要項目です。

次に、単純にその時一番食べたいのを選びます。

その次は、金額...1000円は超えないようにする、です。

 

8.痩せる

生活状況で変わるのでなんとも言えないですが、少なくとも太ることはなくなります。

そもそも食べる量が減るからです。

もしそれでも太るとしたら、食生活etcのなんらかに原因があると思います。

 

9.収納が少なくて済むようになる

当然ですね。

しまう物がないわけですから。

 

10.好きなことをより楽しむことができる

自分の本当に好きな物がなにか?を取捨選択するからです。

趣味が5つある人と、趣味が2つの人で、どちらがひとつの趣味にかけられる時間とお金が多いか?

もちろん後者です。

よりひとつの趣味に時間を使えるので、満足度も上がりますしね。

 

11.外出や旅行、引越しが楽になる

物が減れば、そのための準備時間や運ぶための体力も少なくて済みます。

キャリーケースと小さなリュックでは、どちらが楽ですか?って話ですね。

キャリーケースともなると、場合によってはコインロッカーが必要な場合もあります。

荷物が少なければ、そんな心配もいりません。

 

12.ストレスが減る

これまでの11個には、だいたいどれもストレスの原因になる物が含まれてます。

時間、金がかかる。

家事に手間がかかる。

太ってしまう。

どれがいいか分からなくなる。

そういったストレスが減ります。

 

 

トータルで言うと、「生活コストが下がる」と言うことです。

生活コスト=金、時間、心的モチベーションですね。

その先を話すと、つまり「生きるのが楽になる」と言うことです。

加えて、「より満足度が高い生活を送れる」です。

ミニマリスト至上主義とは思いませんが、個人的には今一番好きな生き方です。